70 工程表、作業等資料関係

ゲイン塔ネット、突き出し鉄骨、工事予定表

2011年12月12日(月)晴

ゲイン塔580m上及び620mあたりで、ネット(多分防雪用)の取付けが行われた。          午後確認すると、制振機械室もネットで覆われていた。 

第一展望台の突き出し鉄骨は、かなり内側に引き込まれていた。情報によれば、これは風力計の架台とのこと。風力計が設置されているかどうかは、下から見えず! 

3ヶ月工事予定表が更新された。1158

「亀さんのホース」 が撤去されていた!

2011_12120027

2011_12120030

2011_12120036

2011_12120054

2011_12120081

2011_12120041

2011_12120042

2011_12120043

2011_12120078

201112070017

| | コメント (8)

10~12 月 工事工程表

1110110007

1110110006

1110110010

| | コメント (0)

スカイツリー週間動画

2010年10月03日ーー08日

| | コメント (2)

5~7月 スカイツリー作業工程

本日、3ヶ月作業工程が更新された。

この工程表によれば、放送関係のアンテナ取付けがまだあるようだ。

また、進捗状況図から、タワークレーンが消えた!

1105160085

1105160087

1105160086

1105160089

| | コメント (1)

02/14 クレーン解体、2-4月工程

2011年02月14日(月)朝方あられ後曇後雨

(午後)工事予定等掲示板の更新があり、2月~4月の工事工程(予定)が掲示された。

(午前)久し振りに(って感じ)タワークレーンが動き、吊上げ作業等が行われた。

先週末から始まった、東街区オフィス棟のタワークレーン解体・搬出作業が行われた。 (1156)

動画「オフィス棟クレーン解体」は、リンク「 01動画・東京スカイツリー」 へ移動

1102140026

1102140027

1102140016 

1102140003

1102140004_2

1102140005

1102140015

| | コメント (5)

02/01 西側鉄骨組、ゲイン塔

2011年02月01日(火)晴

(午後)ゲイン塔は、朝から作業(メンテナンスか?)が行われていて、リフトアップは明日以降に持ち越された。

(午前)タワー西側で、タワークレーンを使用しての鉄骨組みが行われている。

タワー本体上部で作業員の姿が見え隠れしていた。リフトアップの準備か? (1154)

1102010029

1102010033

1102010026_3

1102010010

1102010007 

1102010011

1102010021

1102010013

| | コメント (3)

3カ月予定更新

冬期の雪・氷片落下対策が行われるようだ。

1012010036_2

1012010035

1012010033_2

1012010041

1012010018

| | コメント (3)

工事工程表(10~12月)

1010040048_3 

1010040055 

1010040059_2

| | コメント (6)

今週の工程表&8~10月長期予定

1008020021_2

週末にタワークレーンクライミングが予定されている。                                           

                                                                                          

                            

                           

1008020024_2

8月末には430mに。                         

                          

                       

1008020027

8月から、本設エレベーター組立工事が予定されている。

                                                      

                            

1008020028

ゲイン塔は、半分(約75m)組立が済んでいるとのこと。

                            

                                                     

                        

1008020030

工事街区の区分                          

                          

                       

1008020029

進捗状況図

| | コメント (4)

7/12 搬入 &組替 クレーンの間隔

2010年7月12日(月) 雨後晴 強風

昨夜からの強風が収まらず、タワークレーンは休止中。

1007120013_2

タワークレーン関連部材らしき・・・

                            

                                                 

1007120015

同上 バスタブのような。

                         

                                                     

1007120018

                           

                          

                            

                            

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1007120021

新設クレーンと組替クレーン①の間隔は、90度だと思い込んでいたが、どうやら120度のようだ。

次のクレーン組替位置は、60度時計回りか?                              

                       

1007120010                          

土曜(7/10)の正面工事は、垂れ幕取り付けの為だった。

| | コメント (2)