6/18 どえらい物三連チャン
動画はリンク 「 01スカイツリー動画 」 へ移動
|
2010年6月18日(金)曇
タワー工事は、これから展望台上の作業が主体になるので、下からは接合材の吊上げ作業しか見られないなーーーと思いつつ現場へ行くと、どえらい部材が連続して吊上げられ、大興奮だった。
(いずれも展望台の中に吸い込まれていった)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~1200
台座のようなものか?
(東低層棟上へ)
台座の上の部分らしい。
なんかすごい装置だ!
吊上げワイヤーの表面には、柔らかそうな素材が巻かれていた。かなりデリケートな装置なのか??
以前にも見たような部材だが、長さが すごい!(≒15m?)
羊雲に包まれたスカイツリー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
エスカレーター階段部分らしきもの・・・
事務用品のような ・・・
| 固定リンク
コメント
ぬおぉおぉぉ~!! これらは何でしょう?!
エレベーター設備? 給水ポンプ? 非常用ハシゴ?
工事は、着々と粛々と進んでいますね。現場見にいきてぇ~><
投稿: ひろぽん | 2010年6月18日 (金) 12時24分
ひろぽんさん こんにちは!
目新しい部材がどんどん搬入され、びっくりの連続でした。
投稿: 押上 | 2010年6月18日 (金) 13時10分
展望台窓のメンテ用のゴンドラ?
投稿: | 2010年6月18日 (金) 14時01分
連投すんません
ゴンドラ予想は、なんか凄い装置です・・ぽくないですか・・・・?
他はわかりません^^
投稿: | 2010年6月18日 (金) 14時22分
私も今日朝、いろいろ吊り上げ見ました。
展望台の7月末までは内装工事がメインで成長ネタが厳しいと思ってましたが、
謎の機材シリーズでいけるかも?^^
そういえば、鎮座しているゲイン塔はその後どうなってますか?
まだ鎮座したまま?塔内にとりこまれた?
気になります~^^
投稿: てつ | 2010年6月18日 (金) 16時45分
いつも写真の速報ありがとうございます。
3番目の写真(なんかすごい装置だ!)は、展望台のガラス張り(カーテンウォール)のための取り付け機械だと思います。
投稿: スカイ | 2010年6月18日 (金) 16時46分
投稿さん いつもありがとうございます。
ゴンドラですか・・・何かよく解りません・・・ネットで勉強します。(゚ー゚;
**追記、日本ビソー製のゴンドラかも・・・
てつさん こんばんは!
しばらくはネタ枯渇か・・・と思っていたのですが、今日の吊上げは驚きの連続でした。
ゲイン塔は、昨日のままの状態です。もしかしたら、あの場所で溶接作業をするのかーーー(いつものヘボ予想です)
スカイさん しばらくです
あれは本当に「なんじゃーこりゃーー」がピッタリの物でした。ガラス張りのゴンドラ的なものなのでしょうか・・・?
投稿: 押上 | 2010年6月18日 (金) 17時30分
こんばんは
1枚目、2枚目、5枚目は仮設エレベータだと思います
3枚目、4枚目は本設ゴンドラ?
7枚目はグレーチング?じゃないかと・・・
投稿: あすこっと | 2010年6月18日 (金) 20時23分
押上さん
確かに日本ビソー製かもしれません
写ってる人の作業服が日本ビソーの作業服ですね
投稿: あすこっと | 2010年6月18日 (金) 20時38分
あすこっとさん こんばんは!
いろいろレアな情報をありがとうございます。疑問が一つ一つ氷解していくような感じです。
投稿: 押上 | 2010年6月18日 (金) 20時53分